常識から逸脱するということをまさに体感する新春セミナーでした‼︎
一年のスタートのセミナーなのに昨年から約8か月間の塾、エクスマ劇の集大成である新春エクスマセミナーが終わりました。いや、終わってしまいました。
もはやエクスマロスな僕です・・・
常識から逸脱したエクスマ新春セミナーでした

エクスマ劇の皆さんと!!
ちょうど一年前に昨年の新春セミナーがあり、その時に初めて演劇の時間がありました。僕はお客さんのほうからその演劇を見ていて、来年はこの舞台に立ちたいと強く思ったのを覚えています。
一年たって演じる側にいれたことに本当に感謝です。
新春セミナーの感想は一言ではいえません。あえて言うならサイコーだったっていうことです。言葉では表現するのが難しいので写真で見てください。
僕は写真をとる時間があまありなかったので皆さんが撮ってくれた写真をのせます。

オープニングの和太鼓 めちゃくちゃかっこよかった!!
いきなりの度肝を抜かれるオープニングです。和太鼓のソロ生演奏!!
塾生の愛知県岡崎市三浦太鼓店の6代目三浦和也さんです。ホントにかっこよかったです。僕はステージの目の前で太鼓の鼓動を聞かせていただき、いきなり熱くなりました!!
あっ、ちなみにエクスマセミナーはマーケティングのセミナーですよ!!
そして、我らが師匠藤村先生の講演です

藤村先生、いつもかっこいいっす!!
新春セミナーでは、毎年、藤村先生が今年一年どのように変化していくのか予測、いや予言をしてくれます。ここが一番聞きたかったとこなんだけど、劇のセリフを頭の中で考えていた関係上しっかり聞くことができませんでした。
一時間の講演の後、劇がはじまります。

スパイチームと短パン社長チーム

刑事取り調べチームとスナックチーム

革命チームとアラミス!!
劇の内容は特に書きませんが、SNSとアンドロイドを題材にした内容です。かなり、壮大な中身となっています。休憩も入れてなんと4時間の演劇です。
あっ、先ほどもいいましたがマーケティングのセミナーですよ!!
8か月間、エクスマ劇という塾の中で藤村先生の下で演劇を学んできました。藤村先生の評価としては20点みたいです(笑)低ぅうう~~!!
低いけど、あくまで藤村先生の理想とする演劇という観点からみるとということです。だから、エクスマ劇のメンバーとしてはかなりの高得点なんですよ、でも20点低ぅぅ(笑)
でもね、藤村先生が思っていた出来からすると120%の出来だったみたいです。本当になんていうか、今まで練習してきた中で確実にサイコーの出来だったと思います。何がすごいかって、アドリブがハンパないんです。演者はもちろんプロ役者ではありません。塾に参加している経営者のみなさんです。会場の雰囲気、お客さんの反応を感じながらアドリブをどんどんいれる。それがまた会場を笑いで包むんです!!ドッカン、ドッカン笑いが起きて気持ちよかったぁ~~ん
僕たちが学んできたことはそういうことだったので、本当にサイコーでした!!お笑いじゃなくてアドリブ力のことですよ(笑)
時間にしてなんと4時間、みんなで演じきりました。感動でした。感無量でした。
そして、短パン社長と藤村先生のトークセッション
やっと、ゆっくりセミナーを聞くことができました。今回の劇の話や短パン社長ディレクターのCMの話などなど、初めて来るお客さんにもいろんなことが腑に落ちる時間だったと思います。めっちゃ楽しめました。
そして、締めは藤村先生の熱い講演をもう一度お聞かせいただきました。このことはまた別の時間に書こうと思います。あまりにも深い話だったので。
世の中にこんなビジネスセミナーがあるでしょうか?僕はいろんな研修に参加して来ましたが経験はありません。
和太鼓、4時間の演劇、銀座じゃなくて狛江市、400名近いお客さん、笑い、感動、涙などなど常識を逸脱した遊びのような新春セミナー
来てくれたお客さんがどんなことを想って、どんなことを感じたか、一人一人違うとは思いますが、本当に自分の仕事にいかせる時間でした。
藤村先生、サイコーの時間をありがとうございました。できるなら来年も演者としてこの舞台に立ちたいと思います!!
握るぞっ(^^)
コメント
この記事の投稿者
小樽の寿司屋の三代目の中村圭助
小樽の情報や寿司の豆知識等伝えて行きたいと思います。